社長妻のためのライフキャリアデザイン講座(6ヵ月コース) 

社長妻も、生き方や働き方のデザインをしましょう

夫は社長として、自分の夢や自己実現を、会社経営を通して実践していきます。

社長妻は、公私ともに夫の自己実現に寄り添っていきますが、
自分自身の生き方や働き方を考えていないと、「誰の人生を生きているのか?」が
わからなくなってしまいます。

実は、それが潜在的な不安や不満となり、うまく行かない原因となることが多いのです。

そのため、社長妻の会では、社長妻自身が

  • 生き方
  • 働き方

を考える機会を大切にしています。

社長妻自身が大切にしている価値観を明確にし、社長妻としての生き方や働き方を
どのようにデザインしていくか?を決めることは、
一人の女性として理想のライフスタイルを手に入れるために必須です。

不思議なことのように感じるかもしれませんが、社長妻が自分自身のことを考えることが
夫婦仲も事業も、そして社長妻自身の理想のライフスタイル実現につながっていくのです。

社長妻が幸せや充実感を感じていること。
それが、社長である夫を支えるためには一番重要なことなのです。

 

こんな方におススメです

  • 社長妻を続けていくべきかどうか?悩んでいる方
  • このまま社長妻を続けていて、後悔しないか?と思っている方

 

講座のゴール

  1. 家庭と職場での役割と立ち位置を明確にして
  2. どんなときにもブレない自分軸「社長妻マインド」と
  3. 「理想のライフスタイル」を手に入れる

 

講座の特徴

  • あなたらしい「社長妻としてのライフキャリア」をつくります。
  • そして、パートナーの役に立つ存在として成長していくための基礎を習得します
  • 知識やスキル、考え方を押し付ける講座ではありません。
  • あなたの社長妻としての自分軸=社長妻マインドをつくる講座です。
  • 価値観の振り返りやサポートマインドの持ち方、必要とされるスキル磨きなど、社長妻としてあなたの良さを効果的に発揮できるよう、カリキュラムを組んでいます。
  • オリジナルのテキストを使い、カウンセリングやコーチングなどの手法を交えた、講座を展開しています。

 

【 講座内容 】

DAY1

  • プロローグ
  • 社長妻とは
  • 社長妻に必要なセルフイメージ
  • 社長妻の人生で大切な8つカテゴリー

DAY2

  • 社長妻の基本姿勢
  • 社長妻に必要なプラス受信
  • 社長妻の5つのタイプ

DAY3

  • 社長妻のタスク一覧
  • 社長妻の成長チャンスとは
  • 社長である夫を心からサポートするために必要な4つのプロセス
  • 社長や社員との向き合い方

DAY4

  • 社長妻マインドの作り方
  • 社長妻マインドを身につける3つのコツ

DAY5

  • 社長妻マインドをぶらさない方法
  • どん底にも対応できる「危機管理マニュアル」
  • どんな課題も解決できる「社長妻の課題解決シート」

DAY6

  • 社長妻の時間管理
  • 社長妻の理想の1日
  • まとめとふりかえり&修了証授与

 

岩戸
    • 宮崎、福岡、大阪、愛知、宮城、北海道など全国から講座にご参加いただいています

 

    社長妻のためのライフキャリアデザイン講座に、こんなご感想をいただいています。

ライフキャリアデザイン講座|お客様の声

社長妻Aさん
    • 一緒に仕事をするようになってから、仕事が原因のケンカが何度もあり、社長妻の仕事を続けていくべきか迷い始めていました。

 

    • 受講前は、こうなりたいなという”社長妻像”が明確に持てていませんでした。

 

    • 何を目指せば良いのかわからずに苦しかったですが、毎回課題に取り組んでから講座を受けることで、自分自身が大切にしたいことが明確になっていきました。

 

    • を終えるころには、目指す社長妻像と、日々心がける社長妻マインドが出来上がっていました。

夫婦円満になったうえ、「仕事」も「家庭」も「自分の好きなこと」も以前よりできるようになり、毎日の生活に充実感を感じています。

    もし講座を受けていなかったら、社長妻の仕事を辞めていたかもしれません。辞めていたら、仕事が原因のケンカはなくなったかもしれませんが、夫婦関係が以前より良くなるということはなかったと思います。また、家庭も自分のやりたいことも満足、とはいかなかったと思います。

 

社長妻Bさん
    • いつまでたっても夫の会社で働くことへの覚悟が決まらず、主体的に仕事に取り組むことができませんでした。

 

    • 専門的知識がないにもかかわらず、勉強しようという意欲もわかず、夫である社長の言動にモチベーションを左右される毎日でした。岩戸さんのお話しを聴いて、理想とする社長妻像が一致したので受講してみました。

 

    • 受講しているうちに、社長妻の仕事をやっていくという覚悟が決まり、意欲的に仕事に取り組めるようになりました。私自身もその変化には驚きましたが、夫がとても喜んでくれました。それまで経営方針にくすぶっている様子だった夫も、私の変化が「自分が変われたきっかけにもなった」と言って、解決のヒントが出たと言ってくれました。

この講座を受講してからは、仕事が原因での喧嘩は一度もありません。

以前は、何か伝えようとするだけで「口出しするな」と言っていた夫から、意見を求められることも増えました。

「〇〇が一緒に働いてくれているおかげだよ」と感謝の言葉をかけられることもあります。

    • 嬉しいです。

 

社長妻Cさん
    • いつも笑顔で明るい岩戸さんと話すと元気になりました。

 

    • 家庭のこと仕事のこと、困っていることは、何でも相談できる雰囲気がよかったです。

 

    • 「そうですよね、わかります」と共感していただけたときは、ホッとしました。

 

    • 同じような経験をされているからこそいただけるアドバイスも、とても参考になりました。

夫婦関係のことを取り扱うカウンセラーさんは他にもいますが、社長妻という立ち位置で向き合ってくれる人はどこにもいないと思います。

また、夫婦関係が良くなることに加えて、私のキャリアと理想のライフスタイルについても同時に解決できたことは、他ではできないことだったと思います。

 

社長妻Dさん
    • 良い意味で、自分と同じような普通の感覚を持った女性です。

 

    • だから、こんなこと言ったら叱られるんじゃないかなどと構えることなく、友人にするように相談できます。

 

    • 話を聞いて、共感してくださるのですごく楽になりますが、左紀さんのすごいところは、

客観的にみて、社長妻という立場からの専門的なアドバイスをいただけること。悩みを解決できる糸口が、すぐに見つかります。

    • 左紀さんにお会いしていなかったら、まず婦仲がダメになってしまっていたかもしれません。

 

    • 主人のダメなところやできていないところを直さないと!と強く思っていたので、間違った接し方をしていました。

 

    • そんなことを続けていたら、夫婦仲がダメになってしまっていたと思います。

 

    • さらに、一緒に仕事をするモチベーションもなくなって、、、どうなっていたでしょう…。

 

    • 仕事は好きですし、私は専門職のため、同業他社で働くことを選んでいたかもしれません。

社長妻Eさん

東北で小売業をしている会社で、数年後に主人が事業承継を控える妻です。主人は3代目、初代から夫が社長で妻も会社に入り、私もその形で入社しました。入社は、5年前。地元へ戻り、総務関係全般、人事関係を担当しています。出産・育児休暇を経て、本格復帰して1年が経ちました。

左紀さんとの出会いは5年前です。主人と共に、地元へ戻り、「こんな会社にしたいよね!」と、ある意味理想に燃えて戻りました。しかし、当時の私達の想像とは色んな事が違っていたり、今までいたことのない世界でした。今となっては、あの頃の環境や雰囲気は、様々な背景があって作り出されたものだとわかりますが…。

覚悟を決めて戻ってきた主人は、自らの感じる問題点の改善を…と必死になりますが、すればする程、社員や父である社長との溝は深まっていくばかりでした。主人も心身ともにボロボロ、そんな姿を見ているのが辛く、義両親、社員、会社への怒りが収まらずに、私もとても辛い時間を過ごしていました。

家族や友人に話したところで、聞いてもらえる安心感の様なものはあるものの、何か物足りなさの様なものを感じました。同じ環境で悩んでいる人がいないのだろうか?という思いから、ネット検索してたどり着いたのが、左紀さんでした。

すぐメルマガに登録し、7つの心得を読んだ時、心が少し軽くなりました。それでメッセージを送らせていただいたら、とてもご丁寧に返信をいただき、心強かったのを今でも覚えています。

そこから、左紀さんのメルマガやブログが私の支えになっており、お会いしてみたいという気持ちが強くなり、東京で開催された読書会に参加させていただいたのが初対面です。そこから今回の受講までご縁をつながらせていただいておりました。

受講を決めた一番の理由は、主人や義両親との人間関係を良好にしたい、私が働く意義・目的を見つけたいという事でした。

育休明けに本格復帰してからというもの、義両親との関係、社員さんとの関係、主人と公私共に長く過ごすという時間、次々にいろんな壁にぶつかりました。

なんで私がここで働かなくてはいけないんだろう、この人(特に義両親や主人に対して)は何なんだろうとか、とにかく不満だらけでした。笑

相手の悪いところばかりを感じ、相手がこうだから私はこんな気持ちになると、無意識のうちに被害者意識でいっぱいでした^^;

また、主人と一緒にある研修会社で学んでいましたが、行動や思考を変えていく実践力に欠けていました。それで、「とにかく抜け出したい」「変わりたい」という思いがありました。

社長妻という世界で、活き活きと輝いている左紀さんにマンツーマンで学びを進められる事もとても魅力的で、左紀さんの元でしっかり学びたいという気持ちで、受講を決めました。

社内での立ち位置や、私がいることの意味、役割、使命も明確にしたかったのです。メルマガやブログを拝見しながら、こんな風に生きたい、社長妻として過ごしたい、意義を見出していきたいという気持ちもありました。

受講前によく悩んでいたことは、主人との関係が良い時もあればとんでもなく悪くなる事もあり、アップダウンがある事で夫婦関係が微妙だったことです。主人の一番の理解者になりたいという思いはあるものの、目の前の行動や言動にイライラしたり、行動が全く伴わなくて、どうしたらよいのか分かりませんでした。

義両親の思考や行動も理解出来ず、特に一緒の仕事をする義母の勤務態度が許せなくて、苛立ちばかりで関係性が悪くなっていました。

自分自身のメンタルもアップダウンが激しく、悪い時はとことん落ちてしまい、その度に家庭に大きな影響がありました。爆発して子供たちの前で主人と大喧嘩をして、子供たちに不安な影響を与えてしまったこともありました。

その中で、常に良い状態でいたい、アップダウンのない平穏な心でいたいと思っていました。また、主人や義両親ともどうにか良い関係性を保てる様になりたいと思っていました。

受講したことによって得たものは2つあります。1つ目は、人間関係が楽になったことです(ストレスを感じる事が少なくなりました)。2つ目は、社長妻という仕事の私の使命や役割を見つける事ができたことです。

①1つ目を具体的に言うと、主人との関係において、私はよく不機嫌になることを選択していたということに気が付きました。それが発端となって関係性が悪くなる事が多かったが、その選択が一番自分を苦しめていたのです。不機嫌の底にある本当の自分の気持ち(わかってほしいとか粗末に扱われた様な気がする…等)と初めて向き合い、理解できたことで、少しずつ不機嫌になることではなく「交渉すること」を選べるようになりました。

そして、主人との夫婦としての関係性が公私共に、会社にとっても、とても大きなポイントであることを腹の底まで実感しました。それから、主人に対してのコミュニケーションが少しずつ変わっていきました(ここはまだまだ修行中です^^;)。同時に主人に対して、尊敬の思いが増しました。主人の素晴らしさ、能力、気力、思い、一番に受け入れていきたいです。

 

また、義両親やスタッフと関わる中で、イライラしたり受け入れられない事も多くありましたが、自分が戦ってしまう姿勢が常にあったことにも気付きました。自分のマインドとして【戦わない】と決めた事で、コミュニケーションがとても楽になりました。

そう決めてからは、「私、今、戦いのゴングが鳴ろうとしたな」と分かる様になり(笑)、冷静になる事が出来るので、ストレスを感じる回数が少なくなりました。今まで自分自身の行動が自分を苦しめていたんだなと、実感することができました。どんな言動であっても、目の前の人が発したものに反応するのではなく、その言動の背景を考える、感情や意図を考える、そんなふうにシフトしていくことできるようになっています。

2つ目は、これまで、私は「嫁」だからここで働いている、なのに認められないし求められることばかり、何なんだ(怒)という感覚が大きくありました。

講座を終えた今、主人と私のバランスや補いあう部分という、「私の役割」がはっきりと見えていて、その役割に使命感が芽生えています。

何か意味があって私は今ここにいる、この会社を絶対繁栄させていく、社員の皆さんに幸せになってもらう、そんな気持ちがあります^^

正直なところ、問題が1つ解決すると、すぐに何か次の問題が出てきたり、うまくいっているかと思えば別の方面から問題が出てきたり、本当に絶え間ないなぁとは思います…。

主人との関係性も、まだまだ試行錯誤しながらの部分もあります。でも前と大きく違うのは、「こんなにも人間的に成長させてもらえる環境はない」と思えるようになったことです。

大きな器が求められる職業だからこそ、成長は必須で、自我が出てくればじっくり向き合ったり、成長のための痛みもあります。でも私に足りない部分、伸ばしていった方が良いところを教えられている気もして、不思議です。

この会社に入社したのは、上記自己紹介にも書いた通り、外側の要因ではあったかもしれないけど、働く事を選んだのは自分。働き続けているのも自分。それなのに、愚痴ばかりでした。自分の外の問題に目を向けて、良くない状態を保ち続ける時間は、もったいないと思うようになりました。

働いてくれている社員の皆さん、未来の従業員の為に、人間性の拡張成長が私の使命だと、今は思います^^

そして、私はまだ皆より経験が浅いとか、年齢も若いから等、遠慮といって、一歩引いてみていたこともありましたが、会社の事を思う気持ち、社員さんを思う気持ち、主人と良きパートナーになっていく気持ち、そこは間違いないものでした。そんな気持ちがこ講座の終了後、1人の社員さんではありますが届いていた事を実感する出来事があり、また、主人との役割を再確認させられる出来事があったりと、この半年間学んで学んだ事を実践してきたこと、自分が整うことで周りを見れるようになってきました。孤立奮闘だった私が、周囲と繋がれてきたな…と効果を感じています。

もしこの講座を受けていなかったら、おそらく頭では分かっているんだけど出来ない!から抜けだせていなかったと思います。自分の責任や問題から逃げ、自分ではないところの問題に目を向け続けていたと思います。私が活かせる強みにも気付けず、問題意識ばかりある状態だったと思うので、恐ろしいです。

この講座の良いところは、まずは、左紀さんが社長妻という同じ環境で理解知識があることです。私もこれまで学びは、いくつか行ってきていました。学ぶことは多くても自分の立場に100%適応しているかというと、していませんでした。

また左紀さんの、「社長妻は家庭こそ基盤」という言葉のとおり、講座はまず「私」という個人から見てくれます。社長妻の仕事、役割は本でも勉強できるかもしれませんが、社長妻の数だけ各々違う社長がいて、環境も違います。一概にこうですというものではないので、個人に特化してくれて、ここまで一緒に伴走してくれる講座は他にはないと思いました^^

さらに、夫と私を一緒に見ていくワークが多かったので、問題点や課題を共感で終えるのではなく、具体的にどうしたら良いパートナーとして夫を支えていけるのか、私が補える部分は何かという視点で考えられた事は大きな違いだと思いました。

講座の期間中、心身のバランスを崩してしまって、受講の内容にあえて入らずに見送って、私のフォローに入ってくださった回がありました。一緒に涙してくださったり、一緒に良くなる方向を考えてくださったり、心から寄り添って支援してくださっているのが伝わりました。とても心強く励ましていただきました。あの時、左紀さんとの講座がなければ、今会社に残っていたか分かりません。本当に感謝しています。

私の中に怒りの感情や悲しみの感情が生まれた時には、自分の感情でいっぱいいっぱいになる私に、冷静になる言葉や客観的で専門的(社長妻という立場で)な意見をいただきました。「違う視点」という見方を、身をもって教えていただきました。

常に私にとってプラスとなる言葉をかけをしてくださったことも、印象的でした。

また、役割の多い女性にとって、家庭と育児、仕事の両立という部分でも、献立の立て方や、食材、子供への関わり方等もアドバイスをいただいたり、教えてもらったりしました。多方面で学ばれている左紀さんだからこそのご対応なのだろうと感じました。講座後は、家事にも料理にもやる気が増しました^^

いつも左紀さんからは、言葉のプレゼントをたくさんいただきました。今も支えとなっている言葉がいくつもあります。

この講座をオススメするとしたら、社長妻やプレ社長妻の方で「自分の働く目的や仕事の意義づけを明確にしたい!」とか、「夫と協力したい気持ちはあるのにうまくいかない!」とか」「良くなりたい気持ちがあるのに自分の中で何かストッパーがあって空回りしてしまう」というような人たちでしょうか^^

「良くなりたいという気持ちが、受講後、成長した!変われた!と思える様になり、自分が良い状態を保ち続け、周りを見る余裕が出来るスキルを身につけられます^^」と伝えたいです。

今後の私の課題は、主人のサポート・フォローです。主人のプライドややってきたことを否定するのではなく(否定していなくても、そうとられない言い回しが出来るようになること)、そしてただ意見や指摘を言うのでなく、サポート・フォローできるようにすることです。主人の活かせる能力、私が活かせる能力、それをバランスをとりながら、最大限お互いに発揮していけるようになります。つい先日も早々に試される出来事があり、考え抜いて伝えてみましたが失敗しました。でもトライ&エラーで、諦めずに行動していきます。きっと段々コツがつかめるようになると思います。また同時に、私も経営を知ることがとても重要だと気付かせていただきました。こちらも、取り組みたいです。

社長妻Dさん

大分県で、LPガスの販売を中心に、上下水道工事・住宅リフォーム・介護リフォームをしている会社の社長妻です。結婚して1年間は、大分市内で生活し、長女妊娠中に、夫の両親が経営する会社に入社、入社当初は、子育てを主に、会社ではガスボンベの帳簿管理、保安台帳及び点検表の整理などをしていました。現在は、総務関係を少々、ガス保安管理者としての仕事をしています。

地元に義妹が帰ってきてから、義母の私に対する態度が豹変してしまいました。そんな辛かったときに、ネットで「嫁」という言葉であれこれ検索して、いろんな会に入ってみたのですが、グチだけで何も変わらずにやめる…ということを繰り返していました。もし左紀先生に出会っていなかったら、色々な講座に参加して、最初の1週間だけ続いて、また元の状態に戻っている…という繰り返しの生活だったと思います。

そうやって検索をしている中で「社長妻の会」に出会い「社長妻の心得7箇条」を読み、メルマガに登録しました。「社長妻通信」というメルマガのバックナンバーが山ほどあり、それを読みあさり、心が救われました。前を向くことができるようになったので「私が成長するために必要なのは、左紀先生に会うことだ」と確信しました。

いつか、左紀先生に会いに行きたい、開催する読書会に参加したいと思っていました。そんなふうにしてメルマガと、ホームページをチェックしていたら、丁度タイミング良く講座の案内がでたので、この機会を逃したら、もう出会えない!と思い即申し込みました(笑)

メルマガを読んでいて、年はずっと下ですが、とても勉強されていて、社長妻の講座に対してのスキルは間違いないと確信していました。それに、スカイプで会話した時に、思っていた通りの方だったので、受けなくてはと思いました。25歳で結婚してから54歳になるまで、PTAの役員や、業界団体の役員などをしながら、たくさんの方々に出会い、たくさんの研修や講座、セミナーを受けてきた積み重ねがありました。そんな私の、左紀先生のメルマガのバックナンバー全てを読んで、スカイプで話をしてみての直感というのもあります。

以前は、「社長妻の役割、存在価値って何?」「社長の心身の健康を保つためなら、会社に行かず、専業主婦でいいじゃない!」「別の仕事をしてもいいじゃない!」「私を認めてくれるのは夫(社長)だけで、夫の両親妹にはなにも認められていない、自分の存在を否定する会社になぜ行かなければならないの?」と思っていました。だから、自分の存在価値を実感して、社長妻としての自分軸を持ちたかったです。

講座を受講したことで、実際に社長妻としての自分軸が得られました。自分の存在価値がわかったし。自分を認め、自分の心身も大切にすることがいかに、大事なことかが学べました。そして、自分に必要なスキルアップの場を、日常の中で見つけることができるようになりました。

講座に行くたびにご機嫌になる私を見て、主人からは「気をつけて、行っておいで。」「今日は、どんな発見があるかな?」と言ってもらえました。また仕事をしているときにも、「おまえを信じているから。」「あの声かけは、的確でよかったよ。」などと言ってもらえるようになったり、トラブルがあったときは「試されているね。」って声をかけてくれて、見守ってくれるようになりました。

講座は、心のこもった笑顔&視線・聴く姿勢・認めてくれる眼力・自分と会話できるように的確な質問と答えを出すまで待つ姿勢・的確なアドバイス・具体的なわかりやすい例であふれていました。

ある事例のお話から、「従業員はやめられるが、社長妻はやめられない」「自分がいい状態でないと、会社内もいい状態にならない」ことがわかりました。自分の心身を癒やすために時間を使うのは後ろめたいと思っていましたが、実は会社のためにも必要な時間なのだと気付かせてくれました。

「陰の中に陽がある・陽の中に陰がある・陰極まれば、陽となる・陽極まれば、陰となる」というお話から、家庭と会社の関係性をお話しくださったのには、目からうろこでした。中小企業の社長妻が元気に社長を支えれば、家庭も会社も円満で、優しい豊かな社会になる・・・ということを聞いたときは、とても感激しました。

ライフキャリアデザイン講座のワークは、どれも大切だったし、どれか1つ欠けてもダメだと思います。自分のことからスタートする講座だったので、自分を後回しにしていた私にとっては、自分のことを最初に考えてよいものか?とドキドキしました。しかし、テーマとワークの順番も、とっても大切だったのだなと、振り返ってみて思います。

この講座は、息子が結婚して会社を継いだら、お嫁さんに紹介したいです。もしくは、会社を継いでくれた人の娘さんに紹介したいです。とにかく、一生懸命に生きている社長妻・大切な方々だけにおすすめしたいです。

社長妻Eさん
栃木県で建設業をしている社長妻です。結婚して1年ほどで会社に入り、今年で7年になります。現在は経理、人事労務、営業フォローなどの仕事に携わっています。

先生を知ったのは、会社に自分の居場所がないと感じていて、また会社の業績もよくない状況で、「私は会社に必要な人間なのか?」「私がいない方が会社にとっていいのではないか?」と行き詰まっているときにネット検索でブログを読んだことです。それから先生のメルマガを読むようになり、オンラインセミナーを受け、この方なら今の自分を変えてくれるのではないかと感じました。またオンラインセミナー後の個別相談で「あと30年は社長妻をやるんですよ~(笑)」と笑顔で言われ、あと30年もこの状態でいるのは嫌だと思いました。それで今回講座を受ける決心をしました。

オンラインセミナーを拝見させていただいたり、個別相談でのお話しのされ方から、気持ちに寄り添って、私の腑に落ちる方法を取っていただけると思いました。押し付けや上から目線という感じが、まったくありませんでした。もう直感的に「今連絡するしかない!」と思いました。

受講前は、従業員との間に距離を感じていたこと・社長が私にどうなってほしいのかわからない・会社での立ち位置がわからない等が、大きな悩みでした。講座を受ける前の自分は、受け身で他人任せのところもありました…。そんなだったので、従業員とのかかわり方や会社での立ち位置を明確にして、やりがいをもって仕事をしたい、とにかく今のモヤモヤした状況から抜け出したいと思っていました。

講座を受けてからは、自分で考えて行動することができるようになってきました。そういった行動の中で、また講座での学びの中から、会社内での立ち位置についても、従業員の付き合い方についても、「自分で考えて決めればいいんだ」と腹を決めることができました。

夫からは「強くなったね」と言ってもらえました。また具体的な言葉はありませんが、仕事でも家庭でも、お互い協力していこうという意識というか姿勢というか、通じるものが確固としてあり、絆が深まったと感じます。

実は講座を受ける前に比べると、今、会社は変化の時を迎えてより多くの問題を解決しなければいけない状況にあります。この講座を受けていなければ、受け身で他人任せのままであった私は、その多くの問題に立ち向かう気力がなかったと思います。そのくせ自分を責め続けていたと思うので、ゾッとします。本当に講座を受けてよかったと思います。

友人や知り合いに相談すると愚痴ばかりになっていましたが、先生は社長妻として多くの苦しい経験を乗り越えられた方なのでお話に説得力があります。さらに絶えず勉強をされているので、「このような考え方もありますよ」といった知識の引き出しが豊富で、「納得のいく答え+α」がいただけたことが大きく違いました。

先生は常に明るく、そして時には涙を流されて、私たち受講生の気持ちに寄り添っていただけたところ…本当に感謝しています。また、個別面談の時に言っていただけた「〇〇さん〇〇〇〇〇〇」との言葉が心強く、大変勇気をいただきました。

講座の中では、社長妻の信条ともなる支えの考え方を学べたことが、一番印象的でした。その後の日常で、常にこれを頭において行動することによって、自分がどんどん前向きになれるのを実感したからです。また最初の講義で、「好きなことで我慢していることをやってみましょう」「社長妻は従業員とは違う、大変な仕事なんだから、好きなことを我慢しなくてもいい」と言われ、実行したときに感じた晴れ晴れとした気持ちは、私を前向きにするきっかけとなりました。ライフキャリアデザイン講座は、私でさえ忘れかけていた自分に寄り添う講座でした。それが、自分だけではなく家族や会社のためにもなるという考えは、新しかったです。今後も時には好きなことをする時間を大切にしたいと思っています。

この講座は、社長妻という立場が苦しくて孤独に感じている人に受講してほしいです。私はこの講座を受講して、思い悩んで苦しんでいるのが自分だけではないということが分かったし、社長妻という立場も悪くない!と思えるようになったからです。

 

社長妻Fさん
東京にある、玩具・駄菓子の卸問屋の社長妻です。結婚後にすぐに入社し、始めは、注文取り及び品出しや荷造り他、雑務的な事を手伝い、ここ数年前より、少しずつ経理・総務の仕事をさせていただけるようになりました。

以前より、ずっと左紀先生のブログを拝見致しておりました。「前に向かって進んでゆく為には、こうだ。」と、言うよりも、「感謝する事、自分で気づく事などから、自分を信じ高め、まわりを信じて前に進んでゆく。」その考え方に共感ができ、また、左紀先生の様に自分もキラキラとした人になりたかったからです。

今、振り返りますと、自分の中で色々な限界を感じ、行き詰ってしまったタイミングと、今回の講座が開かれるタイミングが合致した事も、受講のきっかけとして、とても大きかったと思います。

受講の決め手となったのは、2019年5月29日のメルマガの言葉です。

「社長妻も一人の人間として、自己表現しながら、周りとも協働して生きてほしいと思っています。めちゃくちゃ真剣、クソまじめにそう思っています!奴隷にならない。ボロ雑巾のようにならない。社長妻も、輝いて、幸せを実感していきていけます。」

そう書かれていました。強烈に胸に刺さっています。

私は、義両親との事、従業員の事、そして家族の事での悩みが多く、また「自分と言う存在」「生きている意味」がわかりませんでした。時間に追われるだけの毎日から、とにかく抜け出したい、ただただ、それだけを思っていました。

講座が進んでいくうちに、時間に追われるのではなく、時間は自分で長くも短くもできるものだと考え方を変える事ができました。まだまだ雑務も多く、自分のやりたい事は、後回しにしてしまう癖は治りませんが、以前よりも、心に余裕が出て参り、自分で納得しながら生活を送っております。主人からは、特別にこれと言った言葉はありませんが、任される仕事が増えてきました。

この講座に参加していなかったら、社長妻を辞めて旧姓に戻り、人を信じる事もできず、また許す事もできない人間になっていたと思います。

「社長妻」というものは、友人・家族などには、とても理解してもらえない立ち位置があります。講座では、詳しく話さなくても「うん、うん」と共感できる、または共感してもらえることが多い点が他のセミナーや講座と大きく違いました。

また、講座には、直接関係のない家族の話しも相談させていただきました。またこちらの家庭の都合で、息子を連れて出席してしまいましたが、暖かく受け止めて下さいました事、感謝をしております。そして、家庭内の事も息子の事も…必然的なものなのだと、気付かせて頂けました事を嬉しく思っております。

「自分の存在」が自分自身ではわからずにおりましたが、1つ1つ整理する事で、自分が何者なのかを思い出し、何を信じ、どう行動してゆけば良いのかを考えるきっかけとなりました。まさしくライフキャリアデザインができる講座でした。先生が講座の中で教えてくださった「〇〇〇〇〇〇だ!」と大きく声にして自覚する事も印象に残っております。

この講座は、社長妻となり2~3年目の方・一通り自社の事を知りこれからの将来を考えていらっしゃる方にお勧めしたいです。

「夫を、夫の会社をどう理解したら、または支えたら良いのか」「自分の家庭の事を、従業員の事をどう考えたら良いのか」など諸々、そして大事なのは、自分であり、社長妻としての悩みとの向き合い方を気付かせてくれる講座だとお伝えしたいです。

社長妻Gさん
九州で病院経営をしている社長妻です。子育てをしながら、経営に携わっています。

ライフキャリアデザイン講座に興味を持ったのは、社長妻という自分の立ち位置、役割が分からず、自信がなくなっていた中で、メルマガの内容に共感でき、相談できる人も周りにはいませんでした。自分に自信を持てるようになりたくて、先生の勉強を受けてみたいと思っていたからです。

メール講座の「社長妻の心得7か条」という配信を読みました。最終回の「ま:待つ」に書いてあった文章の内容に自分を重ね、こんな気持ちを文章にできる先生にお会いして勉強してみたいと思いました。

ブログも、社長の奥さんの心の悩みに沿っていて、親近感が持てるような文章に入りやすさを感じました。営業という怪しい感じがなく(笑)、本当に心に沿っていて、何か変えられるかもしれない、と希望がもてました。先生との体験カウンセリングで初めてやりとりをしてみて、今まで恥ずかしくて言葉にできなかった「うまくやれなかった過去」や、その先講座を受けているとき自分の気持ちを正直に出せるように感じたことが受講の決め手になりました。

私は以前、社長妻として上手く立ち振る舞えなかった過去があります。そんな過去から抜け出せずに、この先私は必要なのか、どうあったらいいのか分からなくなっていました。それで、うまくできなかった周囲とのコミュニケーションを克服したいと思っていました。

講座を受講してみると、コミュニケーションのノウハウの前に「私はどうしたいのか?」と自分にまず視点を向ける必要があることに気づきました。それで私に欠けていたのは「社長の妻」であるという自覚だったのだと分かりました。もっと夫の立場を分かりたい、妻として力になりたいと思い、その目的のためには、自分はどんな女性を目指すのか目標を持つことができました。

先生やこの講座に出会えていなかったら…と考えるととても怖いです。「自分は必要とされていない」と思っていたので、将来をいつも不安に思い、夫と仲良くしようと表面上は頑張っていても、心の内では夫を信頼できず、徐々にお互いの心がギスギスした夫婦関係になっていたと思います。

この講座は、正論で抑えられることがありません。先生も社長妻です。愚痴だけで終わることはありません。「どうしたいか?」「それが自分も周りも幸せになることか?」と解決に向けて本気で考えさせてもらえる点がとても良いです。

すごいなと思ったのは、講座のワークをしながら、講座の内容がカウンセリングのようになることです。私の辛かった気持ちを汲んでくださり、じゅうぶんに気持ちを吐くことができ、そして泣かせてくださったりもしました。失敗が多い自分を見つめることは苦手ですが、勉強であるのに和やかな雰囲気だし、笑いも多くありました。初めて受講したオンラインの講座でしたがすぐに慣れて、課題も前向きに取り組むことができました。

講座では様々なワークがあり、社長妻としてのあるべき姿勢を初めて学びました。また、あきらめてしまいそうな状況を、漠然とではなく具体的に考えてみることができたことで、実際そうなった時でも自分はどのように行動するか、という覚悟が持てました。職場でも家庭でも、ブレない自分の姿勢(考え方・態度・心構え)を具体的に決めることができました。

旦那さんとの関わりや職場の中での自分の立ち位置に悩んでいる社長の奥様方に、ぜひお勧めしたいと思います。この先生のメルマガを読むと、共感できることがありますよ~。私はその先生の講座も受けてみました「講座で学びながら癒し効果も得られて、前に進むことができました」と言って紹介します。

社長妻Fさん

愛知県で建設業をしている会社の社長妻です。結婚し、子供が幼稚園にあがったことを機に、まずは経理業務のお手伝い程度に働き、入社して10年以上となります。現在は、採用、人事、総務業務を担当しています。

私は、社長妻・経営者側という中途半端な立場、自分のやりたいことと違うのではないか?など「自分の立ち位置や将来」に悩んでおり、疲れてしまって仕事を少し休んだり、辞めたいなと思いながら業務を行っている状態でした。その際に、悩みを解決するヒントはないか?とネット検索していたところ、左紀さんのブログをたまたま見つけ、話をしたいと思いカウンセリング申込みをしました。カウンセリング申込みをする際から、講座も受けたいなとは思ってはいましたが、カウンセリングの際に「こうすれば上手くいくという方法が見えている」と左紀さんに言われ、受講の決意をしました。

受講料も安くはありませんし「一度お会いしただけで決めて大丈夫か!?」「講座内容も大丈夫かな!?」と最初に少し感じたのも事実ですが(笑)、負のループ(辞めたい→業務がたまり仕事する→辞めたい・・)を断ち切りたかったですし、社長である主人の後押しもあり決意しました。今思うと「これを受講すれば何か変わるのでは…」と人任せの気持ちが、若干あったかもしれません(笑)。でも受講したら、主体的に考えなければいけませんし、それにより自分の考えや行動が動き出すことができました。受講してみると…、使用するテキストの内容も「社員にも活用したい!」と社長が言うくらいのものでした。そして、今後の自分の人生が楽しみだなと思えた位、受講して良かったと思っています。

左紀さんに会ってみたいなと思った理由は、社長妻の立場から書かれたブログ、社長妻の心得7箇条のステップメールなど、全ての内容に共感したからです。社長妻としてどのような心得・行動が必要なのか、また社長妻が陥りやすい事例も多く書かれており、全てのことに、そうだなと納得できるものでした。

受講前は、社員同士で何でも話せるような仲を見て、私もその中に入りたいな…と思うものの、社員と経営者側という壁があるという現実に悩んでいました。また、取得した産業カウンセラー資格をどのように生かしていけばいいか、自分のやりたいこととずれているのではないか?とも悩んでおり、自分のスキルにも疑問を感じていました。そのため、外に出て、自分の役割を見つけたい等、気持ちが社内ではなく社外に向いていました。

講座を通して

・経営者側という覚悟を持てたこと。

・社長妻は中途半端な立場で損な役割と思っていましたが、「重要な役割」であるとプラスに捉えることができたこと。

・「なぜ社長の考えがわからないんだ」と社員に対する怒りもありましたが、社長や社員が結果を出せるように導く・サポートしていくために、まずは自分自身が何をすべきか?と考えられるようになったこと。

・「社長のことを一番分かっていることは自分だ」「自分は社長のために業務をおこなっている」と思っていましたが、社長のための業務をおこなえていたわけではなく、自分よがりになっていたと気付けたこと。

・社外にばかり目がいっていましたが、それは自分が逃げていただけということが分かったこと。

など、悩んでいたことが、何となくぼんやりとしたことによる悩み(自分軸がないということ)だったとが分かりました。自分を見つめ直し、自分が明確になり覚悟を持つことで、ぼんやり感がなくなりました。

もしこの講座を受講していなかったら、何となく業務をこなす→疲れる→辞めたい→業務がたまり仕事を続ける→・・・と同じことの繰り返しで、仕事を辞める覚悟も持てず、モチベーションも上がらず悶々とする日々が続いていたと思います。

左紀さんは、社長妻という同じ立場で悩み苦しんだ経験もあり、社長妻を「1人の女性」として捉えて、その成長を支援している点がすごいと思いました。社長妻を支援する人なので、キビキビとしている女性なのかなと勝手なイメージをもっていました。しかし、良い意味で裏切られ(笑)、優しい雰囲気で、初対面でもとても話しやすい方でした。そしてただ、優しい雰囲気だけでなく、私が考えたことを具体的に落としこむための「問いかけ」をしてくださったり、「こうするために自分は〇〇をしている」と教えてくださったり、社長妻という同じ立場で考え、1人1人をきちんとみてくれていると感じられ、成長の支援を促してくれたなぁと思います。「〇〇さんはこういうところがありますね」と客観的な意見も、毎回のように伝えてもらえます。なので、自分では気づかなかった部分を知ることや、自分自身を客観的に見る機会にもなりました。また、本業と講座の開講とを同時にやられており、社長妻をきちんとこなしながら自分がやっていきたいライフワークも行えるというお手本でもあります。

仲の良い友人は皆社員の立場(他社の社員)で働いている人が多いため、経営者側の愚痴を聞くことが多く、社長妻の悩みについて相談できませんでした。話したとしても「大変だよね」とだけ言われることが多かったです。愚痴として吐き出す分にはそれで良かったのですが、根本の部分が解決されることはありませんでした。講座では「自分がどのように会社に関わっていくのか?」「どのように人生を歩んでいくのか?」「そのためには何をするか?」など、漠然と…悶々と…あった悩みを解決するためのワークが多くありました。

・他人(社員)ばかりに求めず、まずは自分(行動を起こす、自分に期待する、自分を評価など)なんだということが分かり、社員への怒りもなくなりました。

・自分が何を大切にしていきたいのかという「自分軸」を考えることができ、何をするにしても悩んだとしても、ここを軸に考えていけばいいと分かりました。

・テーマやワークとは違いますが、「事業において結果を出すのは、夫である社長や従業員たちかもしれません。しかし、結果を出せるような人物へと導き、サポートしていくのが、あなたの社長妻としての仕事です。」という文も印象に残りました。

社員にばかり求めていた自分への戒めともなりましたし、そのために自分は何をしなければいけないのか?ということがすんなりと入っていった文章です。

私のように、社長妻という立場だけど何となく過ごしていたり、なんだか不満ばかりという方が多いのではないか!?と思います。社長妻をマイナスに捉えている方全てに、オススメしたいと思います。「社長の妻としてもう少し成長してほしいな」と思っている社長さんがいれば、その方にもこの講座のことをお伝えしたいです。「社長妻という立場だけではなく、1人の自分としても、どのように生きていきたいのか?自分は何を大事にしているのか?ということが明確になり、良い意味で楽に生きていくことができるよ」「変わりたい!現状から抜け出したい!と少しでも思っているのであれば、思い切って1歩踏み出した方がいいし、踏み出さなければ変えることはできない。受講料以上のものが得られるし(笑)、自分に投資しよう」と言ってあげたいです。

社長妻Hさん
愛媛で建築資材の卸売業をしている会社の社長妻です。体調を崩して前職を辞してから、経理として入社し4年になります。

リハビリがてら経理を手伝おうと気軽な感じで入社しましたが、入ってみると・・・経理のことはチンプンカンプン、元々いる社員さんはやる気がないように見え、夫である社長の悪い面にばかり目が行ってしまい、毎日出社するのが苦痛でたまりませんでした。

暗くて醜い感情ばかり芽生えてきて、社長とは喧嘩ばかり。離婚も何度も考えました。この状況から自分を救うには離婚しかないと思っていました。でも社長である夫のことは好きなので、家庭は壊したくない。いつまでも同じようなことで悩んでウジウジしている自分も嫌でした。入社して4年で、やっと重い腰を上げネットに救いを求めたところ、運命的に左紀さんのHPに行きつきました!

「社長妻」というフレーズにまず惹かれました。会社の社員さんとは違う立場での悩みだと思っていたので、同じ仲間である社長妻との出会いが欲しいと思っていましたが、商工会議所の婦人会はご高齢の方ばかり。。。出会える場所がわかりませんでしたが、ここにはいるのか!と思いました。

そして左紀さんが実際に社長妻として苦しんできてそれを克服されているエピソードを読んで、この人ならわかってくれるかもしれない、私の突破口へと導いてくれるかもしれないと思い受講を決めました。

実際に受講してみて、気持ちがすごく変わりました!今では会社に行くにも苦ではありません。お荷物に思っていた社員さんも大切にしたいという思いになりました。自分の気持ちが変わることで周囲の見え方も変わり、それが態度に表れているようで、周囲の人から自分に対する態度も変わってきているように感じます。

自分が幸せになり、社長をはじめ周囲の人も幸せにしたいと思うようになりました。

経理についても、苦手意識はありますが、経理から財務を出来るようになりたい!と、気持ちが前向きになりました。

 

なぜこんなに気持ちが変わったのか?を考えてみると、同じ社長妻という状況で頑張っておられる講座仲間さんたちに、自分の苦しい気持ちを聞いてもらえたこと、仲間さんの状況を聞くことで、そんなこともあるんだとかそんな風にしていけばいいんだとか、いくつものヒントをもらえたこと、社長妻としての考え方の基礎を教えて頂けたこと、励まし合って6か月過ごせたことにあると思います。

社長からも、「感情の起伏がなくなってきた」「前向きになった」「〇〇(私)の姿を見て自分も頑張ろうと思う」と言ってもらっています。

講座を受けてなかったら、会社のことは適当に済ませて、外で発散することばかり考えていたと思います。今は、自分の体調に合わせたペースを守りながら、社長や会社、社員さんの為にできることを実行していこうと思えている自分がいます。

社長妻という立場は、なかなか人には理解できない立場だと感じます。社長にすら理解できないと思います。実際その立場になってみないと分からないこともあるのだと思います。社長妻というだけで羨ましがられたりしますし。

今の主人と人生を歩んで行く以上、社長妻という立場からは逃れようがありません。この立場をよく知っている左紀さんがいるからこそ、この講座は私の力になってくれたのだと思います。

 

講座の中でも「5つの基本姿勢」は私の大事な軸になっています。会社でもそうですし、人生に大事なものだと感じます。まだまだ未熟で、後になって「ああ、この基本姿勢ができてなかったな」と思うこともありますが、改めて基本姿勢を読み返すことで、また前を向くことができます。

 

講座を受ける前の私は、前を向いたり、会社の為に頑張ることすら重荷に感じて、苦しんでいました。それが劇的に変化しました!こんなに変わるなんて自分が一番信じられません。

 

これを読んで、「そんなことがあるだろうか?そんなに頑張りたくないけど…。でも、今の自分の状況から脱したい」と少しでも思っている方なら、思い切って講座を受けてみて頂きたいです。左紀さんや仲間さんたちが幸せな方向へ導いてくれます!

 

今、私が課題として持っているのは、自社財務の分析・計画と人財育成についてです。財務では社長にも負けない、そして未来に向けて財務計画を立てられるようになるための勉強を続けようと思っています。人財育成は、トライ&エラーを繰り返していますが、自社の方向性や求める人材像をもっと明確に伝えて、一緒に成長できる社員さんたちと頑張っていきたいと思っています。左紀さんのエニアグラムの講座も受けたいと思っています。

「社長妻で幸せ」と心から言えるように頑張っていきたいです!

 

 

受講スタイル:

完全個別スタイルは終了しました。グループ講座を開催予定です。

 

受講方法:

対面(※オンラインも可)

スカイプやZoomなどで、 福岡、大分、愛媛、福井、大阪、愛知、宮城の社長妻が、実際にネット環境で受講しています。

 

受講場所:

都内の落ち着いたカフェなどで行います。
※オンラインをご希望の場合は、ネット環境のある落ち着いた場所をお選びください。

 

内容:

☆講座2週間に1回(3時間)×3ヵ月
☆グループコンサルティング
☆オンライン相談
☆コーチングメール
☆推薦図書リスト

 

料金:

お問い合わせください。

 

まずは体験カウンセリングをどうぞ

  • 社長妻のためのライフキャリアデザイン講座(6ヵ月コース) をご検討中の方
  • 受講に関しての不安やご質問がおありの方

は、体験カウンセリングをお試しくださいませ。

  • カウンセリングスタイル:
個別にて行います。
  • カウンセリング方法:

対面で行います。
スカイプやZoomなどオンラインをご希望の場合は、お顔が見える方法でしたら対応します。

  • カウンセリング場所:
東京都内の落ち着いたカフェなどで行います。
※オンラインをご希望の場合は、ネット環境のある落ち着いた場所をお選びください。
  • 料金:
60分 5,000円